SSブログ

犬を知る、犬の耳と鼻 [犬の飼い方]

犬のお耳、
優れた聴覚:
犬が捉えられる周波数は16Hz~12万Hz 人が聞き取れる周波数20Hz~2万Hz
犬はひとよりもはるかに高い音域を聞き取ることができます。
普段は自然に前を向いていますが:
耳が前を向きピンと立っている時:何かに集中している
前後左右に動く時:周囲を気にしている
後ろに倒れている時:従順、劣勢、うなり声を出して恐怖を感じている

犬のお鼻、
優れた嗅覚:
匂いをかぎ分ける能力は、感覚的に人の40倍は優れているとのこと。
嗅覚の感度を決める鼻腔の嗅上皮という部分があり、犬のそれは15㎠~18㎠ 
人の嗅上皮は4㎠、犬の方がはるかに広い。
嗅上皮にある嗅細胞の数も犬は7000万~2億2000万個、 人の場合は500万~2000万個と、犬に比べてはるかに少ない。遠くにいる犬の匂いも嗅ぎ分けられますね。
犬の尿、肛門の匂いは、個々の犬によって異なるので、お散歩でお友達の犬に会うとお尻の匂いを嗅ぎ合い挨拶を交わします。
先に嗅ぐ方が、優位、強い犬と一般に言われますが、親密な犬同士ではこだわらないみたいです。

ネコメンタリー、絵本作家の池田あきこさん、
今までに9匹の猫と暮らし、お仕事も私生活も猫と一緒の毎日でしたね。
人生いろいろ、猫一色。
以上

管理人
2022.10.22



nice!(19) 
共通テーマ:ペット

nice! 19